電話やネットでの査定には未対応

バイクの販売を主な業務としているレッドバロン(RED BARON)は沖縄県などの離島を除いて、国内全国に直営店があります。 バイクをレッドバロンで売却する際の買取額見積りは、販売店への直接持ち込みかあるいは無料出張で行います。 (※レッドバロンのバイク買取査定は、インターネットの公式WEBサイト、および電話では受け付けておりません。)
レッドバロンの疑問点を解決
・レッドバロンの公式ホームページ、あるいは電話で査定をして貰う事はできないのですか?
レッドバロンは現物の車両状態を確認した上での買取査定となります。ネットを利用したオンライン査定や電話査定は一切行っておりません。
・売るバイクで来店をして店頭持ち込みで売った場合、帰りの足がありません。帰りはタクシーやバスを利用して帰宅しなければならないのでしょうか?
帰りの交通手段は心配ご無用です。レッドバロンの方で手配します。帰宅手段の無い方は遠慮なく店頭スタッフに依頼をしてください。
・古くてエンジンが掛からない様なバイクなのですが、売却できますか?
不動バイクでも無料で最寄のレッドバロン直営店より買取出張を行わせて頂きます。ただし、整備しても販売不可能な不動バイクの場合は廃車となるため、廃棄手数料をご負担いただくことがございます。
・レッドバロンから購入したバイクではないのだけど、買い取りしてもらえますか?
他のオートバイショップから購入をされたバイクでも、問題有りません。是非、当店での買い取りは可能です。
・探したのですが、自分のバイクの届出済証や自賠責保険証が見当たりません。どうすれば良いでしょうか?
売却時に必要な書類を紛失された場合には、再発行手続きが必要となります。店頭スタッフに、紛失してしまったことをお伝えください。
レッドバロンの沿革の概略
1972年:レッドバロンの歴史は古く、1972年に設立されたヤマハオートセンター㈱に始まります。
設立当初から国産車だけでなく輸入外車の販売も行っていました。
1990年:インターナショナルフランチャイズ展開を開始し、世界規模でのFC店展開に乗り出します。
現在でも海外に多数のレッドバロンFCショップがあります。
2004年:二輪ショップのブランド名「レッドバロン」を社名にも採用し、社名を「㈱レッドバロン」に変更、それに伴い本社を愛知県岡崎市に移転しています。
2011年:無料で読めるバイク好きのライダーのための小冊子「R★B」の発行を開始しました。
会社名 | 株式会社レッドバロン |
---|---|
所在地 | 愛知県岡崎市藤川町字境松西1番地 |